0574-42-8195
岐阜県可児市今渡394-6 蘇南ビル2F

採用・労務管理・人事総務業務
個別相談

当事務所では、「人が育つ、会社が伸びる」という理念のもと、地域の中小企業や個人事業主様の人事・労務に関するご相談に応じています。

労働保険や社会保険の手続きや給与計算代行業務をはじめ、当事務所が得意とするハローワーク求人票(中途/高卒・大卒等)の作成・改訂・添削など、人材の採用から活用、教育、評価、処遇、退職、制度づくりなどの人事・労務面において、「人材」を「人財」に育てるサポートを提供しています。また、会社を守るための就業規則作成・変更等に関する総合的なアドバイスも行っています。

まずは、お気軽にご相談ください。

余白(40px)
    
ご案内

45分無料相談

弊所では、ご来所でのご相談を原則とさせていただいております。

面談での労務相談では、お持ちの資料の確認や従前の経緯等を詳しくお聞かせいただいた上で、今後のアドバイスや、場合によってはご依頼のメリット・デメリットや費用等をご説明をさせていただいております。

もちろん、依頼をすることを押し付けることは決してございませんので、お気軽にご相談ください。

初回45分無料相談につきましては、45分を超えた場合は15分ごとに2,750円(税込)加算となりますが、45分を超えなければ費用は発生しませんので、ご安心ください。

まずは弊所の45分無料相談を利用して、お悩み・不安を解決してみてください。

こんな方にオススメです

  • これから従業員を雇用する予定
  • 求人票を作成したい、見直したい
  • 従業員を雇用しているが、労務管理に不安がある
  • 高卒採用に興味がある、高卒採用をはじめてみたい
  • 法律に則った働く環境を整備したい
  • 個別に質問したいことがたくさんある
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

具体的な相談内容

ハローワークに求人を出したい、求人票を出しているが応募がない
高卒採用を始めてみたい、すでに採用活動しているがよく理解できていない 
従業員を雇用したとき何をすればいいの?
毎月の給料計算が大変!
時間がかかるし、間違いがないか心配・・・
従業員を雇っているが、法律が守れているか確認したい
社会保険や労働保険の手続きに手間や時間がかかる
就業規則の作成・見直しをしたい
社員から産休・育休を取得したいと申し出があった場合の対応について教えてほしい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

概要

日時 開催日時はお申し込みフォームのカレンダーをご確認ください
会場
ウエルズ社会保険労務士事務所
岐阜県可児市今渡394-6 蘇南ビル2F/名鉄「日本ライン今渡駅」より徒歩1分
(弊所では、ご来所でのご相談を原則とさせていただいております。)
対象
岐阜県内に事業所のある企業経営者・経営層・採用担当者
相談料
初回45分 無料 ※15分ごとに2,750円(税込)加算
お申し込み方法
フォームよりお申し込みください(原則として先着順とさせていただきます)
備考
・採用についてご相談の方
 ハローワーク求人票(公開中・過去に公開していたもの)がある方は、事前にご提出ください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご自身で調べるよりも、専門家にお任せください

現代はインターネットで調べれば情報は無料で手に入れることができまが、法令についての正しい知識や頻繁に行われる法改正に対応するための情報収集が恒常的に必要となり、コストもリスクも伴います。 手間のかかる業務は専門家に任せて、経営理念の実現や事業の拡大に専念することも戦略の一つです。
ウエルズ社会保険労務士事務所に、お気軽にご相談ください。

ご相談に対応する専門家

五十川 将史 MASASHI IKAGAWA

ウエルズ社会保険労務士事務所 代表 社会保険労務士
ハローワークの求人票作成支援をはじめとするハローワークの徹底活用について定評があり、SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ)などのシンクタンクや日本経営合理化協会などの各種団体、全国の商工会議所、社会保険労務士会、税理士会などでの講演実績も多数で、受講者は1万人を超える。2018年6月6日に初の著書となる「ハローワーク採用の絶対法則」が誠文堂新光社より発売され、Amazonランキング人事・労務管理部門で第1位を獲得、重版(3刷・1万部)を達成。2022年5月9日に2冊目となる「人が集まる!求人票実例集160職種」(誠文堂新光社)、2024年2月9日には3冊目の新刊となる「中小企業のためのハローワーク採用完全マニュアル」(日本実業出版社)を発売するなど全国から注目を集めている。


梅村 聡 MASARU UMEMURA

ウエルズ社会保険労務士事務所/キャリアアドバイザー
金融機関、大学、ハローワークでの就職支援や求人業務に従事。
現在は、ウエルズ社会保険労務士事務所のハローワーク採用専任スタッフとして、
これまでの求人ノウハウを活かして個別企業の求人票作成をサポートしている。


著書紹介

ハローワーク採用の絶対法則

  • おすすめ
  • 誠文堂新光社
  • 2018年6月6日発売
  • おすすめ
日本唯一の「ハローワーク求人専門社労士」が教える、
0円で優秀な人材を採用するハローワーク徹底活用術!

中小企業の約74%が人手不足だと感じており、そのうち20%は「かなり深刻」と認識している。そのような状況の中で、「ハローワークでは、“本当に欲しい"人材を獲得できない」と思っている経営者、採用担当者は多い。一方、求人採用コストをかけたくても思うようにかけることができない全国380万社の中小企業にとっては、無料で求人を掲載することができるハローワークは今もなお貴重な採用ツールの一つであることに変わりはない。本書では、1000社以上の求人に関わり、年間60件以上の求人セミナーを全国各地で開催している日本唯一のハローワーク求人専門社労士である著者が、ハローワークを徹底活用した無料で優秀な人材を採用するノウハウ・知識を紹介。

人が集まる!求人票実例集160職種

  • おすすめ
  • 誠文堂新光社
  • 2022年5月9日発売
  • おすすめ
これまでになかった、ハローワークでも、どの求人媒体でもアレンジして使える求人票実例集!

ほぼすべての職種を網羅した160種の書き方「実例」と、「考え方」を詳細に解説。本書では、求人票作成の基本に加え、1000社以上の求人に関わってきた著者の豊富な経験から、リアルな職種別求人票のサンプルを公開。ハローワークだけでなく自社サイトや有料の求人媒体でもアレンジして汎用が可能。中小企業・小規模事業者の採用業務に携わる経営者や採用担当者、社会保険労務士や税理士、経営コンサルタントをはじめ、商工会議所や商工会、各種団体・機関で経営相談に携わる人が、必ず持っておきたい一冊です。で優秀な人材を採用するノウハウ・知識を紹介。

中小企業のためのハローワーク採用完全マニュアル

  • 新刊
  • おすすめ
  • 日本実業出版社
  • 2024年2月9日発売
  • おすすめ
日本唯一の「ハローワーク求人専門社労士」として15年以上にわたり人材の採用・求人に従事し、1,500社以上の求人に関わってきた著者が、ハローワークの求人票の書き方を徹底指南。

・求職者はどういった求人票に注目するのか
・欲しい人材の心をつかむ求人票作成の3つのポイント
・求人票「主要7項目」の作成ポイント
・効果的な他社との微差をつくる「その他86項目」の記載例
・業種別・ハローワーク求人票の書き方と文例(正社員からパ
 ートの採用まで)
・募集シーン・ターゲット別の求人票の書き方と文例 etc.

サイトへのアクセス数が1日150万件といわれる「ハローワークインターネットサービス」の活用法も、わかりやすく解説。読者特典として「いかがわ式 ハローワーク求人原稿のつくり方」等のダウンロードサービス付。

個別相談の予約・お問い合わせ

個別相談会に関するお問い合わせは下記までお願いいたします
ウエルズ社会保険労務士事務所
E-Mail:info★wels-sr.com
※上記「★」記号を「@」記号に置き換えてください
少人数制で気軽に質問ができるセミナーも随時開催しております。
こちらにも、ぜひご参加ください。